DIVING SERVICE OURS
LOG BOOK

2011年 2月
2月7日(月)
場所:志賀島・白瀬
担当スタッフ:一万田
天候:晴れ 最高気温:13℃
水温:10℃
透明度:6M
風向:北 波の高さ:1.5M
うねり:少しあり 流れ:なし
内容:ファンダイブ
ポイント:P1→P3→P4→P5
1ダイブ目:En13:57 Ex15:07 潜水時間70分
2ダイブ目:En Ex 潜水時間分 
最大水深:11.5M 平均水深:7.3M

《コメント》
やっと今日!2011年初潜りができました!
ログを書くのも久しぶりです(笑)
今日は参加ゲストはいませんでしたが海がやっと
落ち着いたのでスタッフの一万田が1人で潜って
きたので現在の白瀬の状況をご報告します。
この水温だと魚をあまり見ませんがスズメダイが
岩陰にちらほら。。。何かおらんかな〜とのんびり
進んで行くとP4、P5辺りまで行くとウミウシが
見れるように。今年はサクラミノウミウシの
個体数が多いようです。
今日はのんびりカメラ撮影ができて
楽しかったです。これから時間がある時は1人で
潜って海の状況をUPしますので乞うご期待!!



アカエラミノウミウシ


スズメダイ


サクラミノウミウシ


クサフグ
 2月17日(木)
場所:沖縄・慶良間諸島
担当スタッフ:一万田
天候:晴れだったり雨だったり 最高気温:20℃
水温:21℃
透明度:20M
風向:南南東 波の高さ:1.5M
うねり:なし 流れ:あり
内容:沖縄視察
ポイント:1ダイブ目=黒島 2ダイブ目=渡嘉敷島
1ダイブ目:En10:56 Ex11:36 潜水時間40分
2ダイブ目:En13:18 Ex14:04 潜水時間46分 
最大水深:20M 平均水深:10M

《コメント》
今回、沖縄で潜水作業の仕事があったため、
ついでに慶良間でファンダイブに参加してきました。
僕自身、1人でゲストで潜るのは初めての
経験だったので緊張して参加してきました(笑)
まず出迎えてくれたのはこの時期ならではの
ザトウクジラの親子!ダイナミックなジャンプも
見せてくれました。
1ダイブ目は黒島でダイブ。
かなり流れがありましたがダイナミックな地形は
迫力があります!2ダイブ目は渡嘉敷島に
移動してダイブ。ここのポイントはカメが見物。
タイマイ、アオウミガメとたくさん出会えました。
沖縄の生物、透明度、地形に感動しながら慶良間
でのダイブを満喫してきました。
でも久しぶりに沖縄で潜って思ったことが1つ!
魚影の濃さ、ワクワク感、海の神秘的な感じなら
九州の海も負けていないなと!!(笑)
ポイントによって良さが様々なのがダイビングの
良いところですね!


ちゅら海水族館
























2月27日(日)
場所:志賀島・白瀬
担当スタッフ:一万田
天候:晴れのち曇り 最高気温:18℃
水温:11℃
透明度:6〜7M
風向:南東 波の高さ:1.5M
うねり:なし 流れ:あり
内容:ファンダイブ
ポイント:1ダイブ目=P3、P4、P5周辺
1ダイブ目:En10:22 Ex11:17 潜水時間55分
2ダイブ目:En Ex 潜水時間 分 
最大水深:11M 平均水深:7M

《コメント》
志賀島へファンダイブに行ってきました。
今日のゲストKさんのご要望でがっつりマクロフォト
ダイブです!!
今の時期、魚はメバル、スズメダイ、アナハゼ、が
ちょろちょろといるくらい・・・。
ウミウシはミノウミウシ系が多く見られます。
今日見たミノウミウシは・・・《アカエラミノウミウシ、
サクラミノウミウシ》特にサクラミノウミウシは鰓突起が
太くはっきりしていてきれいなウミウシなので
マクロ撮影にはぴったりなウミウシです。
ワカメも徐々に伸びてきています。
そろそろ水中がジャングルのような景色になります(笑)
まだまだ水温が低いため1ダイブで終了。
ゆっくりコーヒーを飲んで温まって帰りにゲスト要望で
金印公園に寄ってきました。金印公園に行くのは実は
僕も初めて。珍しく歴史の勉強をしてきました(笑)


サクラミノウミウシ


アカエラミノウミウシ

2011年
■1月 ■2月
2010年 ■2009年 ■2008年 ■2007年 ■2006年 ■2005年 ■2004年 
2003年 ■2002年 ■2001年 ■2000年

 Diving Service OURS